VRと空間データ活用のヒントが見つかる

最先端のSNS映え! FacebookとInstagramに360度写真を投稿

(2017年9月12日内容を一部更新しました)
360°カメラの普及とともに、旅行先や日頃の風景を360度写真に収めるユーザーも増え、撮影した写真をSNSに投稿して体験を共有したいという需要も高まり始めました。今や世界で20億人以上のユーザー数を誇るFacebook360度コンテンツの投稿に対応しており、多くのユーザーによって360度写真・動画が投稿されています。そのシンプルな使い方も、魅力の一つと言えるでしょう。
また、写真の共有といえばやはり外せないのがInstagram。360度写真を投稿して、周りよりも目立ちたいという方も多いのではないでしょうか。しかし残念ながら、Instagramは公式には360度写真の投稿に対応していません(2017年9月現在)。そこで今回の記事では、あるアプリを使うことで擬似的に360度写真をInstagramに投稿する方法をご紹介します。

30分で解説!事業者向けの360度カメラの選び方・撮影のポイントを1つの冊子にまとめました。資料ダウンロードは「5,000事業者以上へのVR導入実績!事業者向け、360度カメラの選び方と効果的な撮影方法」よりお願いします。

 

 

Facebookに360度写真・動画を共有する

現段階で最も簡単に360度写真を共有できるSNSは、やはりFacebookでしょう。360°カメラを使って撮影した全天球写真を、スマホからでもパソコンからでも簡単に共有できます。360度写真をアップロードしようとすると自動で認識し、通常の写真と同じような手順で投稿することができます。
Facebookに360度写真を投稿
Facebookに360度写真を投稿する際の便利な点の一つに、投稿に表示される最初の向きが設定できるという点が挙げられます。正面の向きがイマイチな360度写真でもここで修正することができます。あとはアップロードするだけで自動的に360度コンテンツとして投稿されます。閲覧側は、パソコンであればドラッグ、スマホであればスワイプして360度写真を動かしながら楽しむことができます。
通常の写真と同様に、アップロードする過程でサイズが圧縮されるため、画質はやや落ちてしまう感はありますが、それでもこれだけ気軽に360度写真が共有できるのは便利です。

Facebookは360度動画や360度ライブストリーミングにも対応

Facebookは360度写真だけでなく、360°カメラで撮影した360度動画や360度ライブストリーミングにも対応しています。360度ライブストリーミングをするためにはライブストリーミング対応の360度カメラが必要にはなりますが、臨場感あるコンテンツを発信することができます。
360度ライブストリーミングに関しては以下の記事もご参考ください。
参考記事:「Gear 360を使ってFacebookやYouTubeで360°動画をライブストリーミングする方法」

30分で解説!360度カメラの選び方・撮影のポイントを1つの冊子にまとめました。資料ダウンロードは「5000事業者以上へのVR導入実績!事業者向け、360度カメラの選び方と効果的な撮影方法」よりお願いします。

 

Instagramに360度写真を投稿する

Instagramに投稿した360度写真

Instagramに投稿した360度写真

先述の通り、Instagramでは360度コンテンツの表示に対応していないため、360度写真を直接投稿すると、上の写真のように歪んだスフィア画像のままアップされます。これはこれで面白い写真になるのですが、アプリを活用して、擬似的に360度コンテンツを投稿することができます。

撮影した360度写真を分割するアプリ「Swipeable」

パノラマ写真にも独特の魅力はありますが、「Swipeable」というアプリを使えば擬似的に360度写真のような形でInstagramに投稿できるようになります。「Swipeable」は、パノラマ写真を複数の正方形写真に分割するアプリで、このアプリで分割された写真を同時にInstagramに投稿すれば、フィード上では左右にスワイプすることで360度見回しているかのような見た目になります。また、このアプリは操作も非常に簡単で、パノラマ写真を選択するだけで自動で分割してくれます。
Swipeableのスクリーンショット
その後はアプリ内から直接Instagramに移動し、分割された写真を投稿することができます。”Swipeable to IG”と”END”という画像も生成されているのでその間に挟まれている複数の写真をまとめて投稿します。

SwipeableでInstagramに投稿したパノラマコンテンツ
上の写真が実際に投稿したコンテンツです。上下にはスワイプできないので、全天球写真ではありませんが、左右にスワイプして360度見渡すことのできるパノラマ写真コンテンツとして見せることができます。Instagramで360度写真を共有したい場合、Instagram上でちょっと目立ちたい場合には使える方法ではないでしょうか。

 

まとめ

最後に、今回紹介した2つのサービスの特徴を簡単にまとめます。

Facebook

・360度カメラで撮影した写真をかんたんに共有できる
・通常の写真投稿と同様の方やり方で手軽に投稿できる
・写真と動画だけでなく、ライブストリーミングにも対応している
・画像が圧縮されるため、やや画質は落ちる

Instagram

・擬似的ではあるものの、360度パノラマ写真っぽく問題なく投稿できる
・あくまで360度写真「のように見せる」だけで、全天球写真としては表示できない
・動画の投稿はできない


いかがでしたか。今回ご紹介した方法は、Instagramという若者に絶大な人気を誇るSNSにちょっと違った手法で投稿し、目立たせることができるという点が大きなメリットとなりうるでしょう。旅行先での写真やおしゃれなカフェでの写真、そして日常の何気ない風景でも、360度見ることの出来る形で撮影すれば、他のユーザーとは一味違った「インスタ映え」を実現できますので、是非一度お試しください。

参考記事:
http://www.prnewswire.com/news-releases/instagram-360-share-your-moments-immersively-300480279.html

参考リンク:
VR分野のゲームとエンタメについての記事一覧
VRゲームやVRを使ったエンタメ分野に興味がある方はこちら

SNSでフォローする